はじめてのリフォームでも安心!相談から施工まで完全サポート!
\数量限定の大特価キャンペーン中/
LIXIL 本体価格 |
TOTO 本体価格 |
TOTO 本体価格 |
パナソニック 本体価格 |
LIXIL 本体価格 |
TOTO 本体価格 |
◎対応地域
北九州市内,八幡西区,八幡東区,小倉北区,小倉南区,若松区,門司区&北九州市の近隣地域
※上記以外も福岡県内であればご相談ください
こんなお悩みありませんか?トラストホーム北九州店が解決します!
●トイレの便器やタンクが古くなり、ひび割れや汚れが目立つ。
●水漏れや発生が頻繁に発生している。
●洗面器の形状が掃除しにくい。
●壁や床の材質が汚れを落とし、清掃に手間がかかる。
●トイレ全体のデザインが時代遅れで、おしゃれな空間にしたい。
●暗い、狭い、圧迫感があるなどの問題を改善したい。
●高齢者や小さな子どもが使いやすいトイレにしたい。
●バリアフリー化(手すりの設置や段差の解消)が必要。
●トイレの数を増やしたり、2階や3階にもトイレを追加したい。
●暖房便座や温水洗浄機能を取り入れ、省エネ型の商品に交換したい。
トイレに関する様々な悩みはトラストホーム北九州店がお客様のニーズに応えられるよう、ぴったりのトイレリフォームプランや商品をご提案させていただきます! 相談・現地調査・見積りは全て無料! 見積り後の無理な営業やご連絡は一切行いませんので、どうぞお気軽にご依頼ください!
トラストホーム北九州店が選ばれる理由
高品質なトイレリフォームを、リーズナブルな価格でご提供します! 自社施工だから中間マージンが発生せず、余計な費用をカット。 確かな技術とコストパフォーマンスで、快適で清潔な理想のトイレ空間をお手軽に実現します。 最新の設備やデザインも幅広く取り揃えており、お客様のご要望に合わせた最適なプランをご提案します。 アフターケアも充実しているため、リフォーム後も安心してお使いいただけます!
お客様満足度◎ トイレリフォームの成功事例を公開!
理想が見つかる!メーカー別トイレの特徴をご紹介
汚れをよせつけない。いつまでも綺麗に~100年クリーン「アクアセラミック」が特徴!
先進の機能と高いデザイン性のトイレが充実。
業界シェアナンバーワン。国民的メーカー日本初の衛生的なトイレを開発。
「きれい除菌水」で便器がいつでも清潔!
汚れないトイレを目指して開発された、タンクレストイレアラウーノが人気高騰中!!
シンプルなフォルムでお手入れも簡単!
理想のトイレが決まっている方も、どれにしようか迷っている方も大歓迎!
デザイン重視派も、機能優先派も、お客様の「こうしたい!」を叶えるラインナップでトイレリフォームを全力サポートします。㈱トラストホーム北九州店では、各メーカーがラインナップしている最新型のトイレ設備を豊富に取り扱っております!
相談・現地調査・お見積りはすべて無料!
お見積もり後の無理な営業やご連絡は一切行いませんので、どうぞ安心してお気軽にご依頼ください。
最新の節水型トイレやお手入れが簡単な機能付き便器など、ニーズに合わせた最適なご提案をさせていただきます!お問い合わせお待ちしております!(^^)!
トイレリフォームの費用について
トイレリフォームの費用は、選ぶ設備やリフォームの規模により大きく異なりますが、一般的な目安として以下のような価格帯が考えられます。
基本的な便器交換のみの場合
●費用目安:10万~20万円程度
便器の交換や、タンクレストイレへの変更などのシンプルなリフォームは比較的安価です。この場合、既存の床や壁の補修は含まず、あくまで便器本体と取り付け工事費用が主なコストとなります。
トイレ全体の内装リフォームを含む場合
- ●費用目安:20万~50万円程度
トイレ設備の交換に加え、壁紙や床材の張り替え、照明や収納の変更などを行う場合の価格帯です。内装を一新することで、清潔感が高まり快適な空間が実現します。
-
高機能トイレやバリアフリー対応のリフォームの場合
●費用目安:50万~100万円以上
高機能な温水洗浄便座や自動開閉機能付きトイレを選ぶ場合、または、手すりの設置や段差解消などのバリアフリー化を加えると費用が上がる傾向にあります。また、配管の位置変更や広さの拡張工事が必要な場合もコストが増加します。
費用を決めるポイント
- ・選ぶ設備: メーカーや機能によって価格が大きく変動します。
- ・施工内容: 内装の変更範囲や配管工事の有無がコストに影響します。
- ・リフォーム規模: トイレ空間の全体改修か、部分的な変更かで価格が変わります。
㈱トラストホーム北九州店の安心サポート
当店では、お客様のご要望や予算に合わせた最適なリフォームプランをご提案します。見積りや現地調査は完全無料で、リフォーム後のアフターケアも万全です。また、無理な営業や追加費用の発生がないことをお約束します。
理想のトイレリフォームをリーズナブルに実現したい方は、ぜひお気軽にご相談ください!
トイレリフォームでよくあるご質問
Q.トイレリフォームにどれくらいの期間がかかりますか?
一般的な便器の交換のみであれば、施工は半日程度で完了します。内装工事や配管変更を含む場合は、2~3日かかることがあります。リフォーム内容によって異なりますので、事前にスケジュールをご案内します。
Q.リフォーム費用にはどのような項目が含まれますか?
通常、便器本体の代金、施工費、廃材処理費が含まれます。内装工事を行う場合は、床材や壁紙の費用も加わります。事前にお見積りをご確認いただき、不明点をしっかり説明しますのでご安心ください。
Q.節水型トイレに変更することで、水道代はどれくらい節約できますか?
節水型トイレは、従来型に比べて約1/3~1/2程度の水量で流せるため、年間で数千円から1万円以上の節約が期待できます。具体的な効果は家庭の使用頻度によりますが、長期的に大きなメリットがあります。
Q.トイレが古くてもリフォームできますか?
ほとんどのケースで可能です。ただし、築年数が古い建物の場合、配管の老朽化や床の劣化が見られることがあります。その場合は、配管や下地の補修工事が必要になることがありますので、現地調査時にしっかり確認します。
Q.バリアフリー対応のトイレにできますか?
はい、可能です。手すりの設置や、便座の高さ調整、段差解消など、お客様のニーズに合わせたバリアフリー対応のリフォームを承っています。安全で使いやすい空間を実現します。
Q.トイレリフォーム中は家族がトイレを使えますか?
基本的に、施工中はトイレが使用できない時間帯が発生します。近隣の公共施設のご利用をお願いする場合がありますが、工事スケジュールは事前にご説明し、最短で完了するよう努めます。
Q.工事中に騒音や埃は発生しますか?
工事中にはある程度の騒音や埃が発生することがあります。養生をしっかり行い、近隣への配慮も忘れずに進めますので、ご安心ください。
Q.見積り後に追加費用が発生することはありますか?
原則として、事前のお見積りから追加費用が発生しないよう進めます。ただし、施工中に想定外の配管の劣化などが見つかった場合は、必ずお客様にご相談の上、対応方法を決定いたします。
トイレリフォームについてのご質問は、お気軽に㈱トラストホーム北九州店までお問い合わせください!
失敗しない!理想のトイレ選びのポイント徹底解説
トイレは毎日使う生活に欠かせない設備です。快適さ、機能性、デザイン、コストなどを考慮し、長く満足できる選択をすることが大切です。ここでは、トイレ選びで注目すべきポイントを詳しく解説します。
トイレの種類を選ぶ
トイレにはいくつかのタイプがあり、それぞれ特徴があります。
- ・タンク式トイレ: 従来型のトイレで、コストパフォーマンスが良く、幅広い住宅に対応。
- ・タンクレストイレ: コンパクトでデザイン性が高く、掃除がしやすいのが特徴。水圧が低い場所では使用できない場合があります。
- ・一体型トイレ: 便器とタンク、温水洗浄便座が一体化したモデル。お手入れが楽でデザイン性も優れています。
- ・分離型トイレ: 便座部分を交換しやすいため、長期的にメンテナンスが簡単。
節水・節電性能を確認
最新のトイレは、従来型に比べて大幅に節水・節電効果があります。
- ・節水型トイレでは、1回の使用水量が約3.8L~5L程度と非常に少なく、年間で水道代の節約が期待できます。
- ・温水洗浄便座付きトイレでは、節電モードやタイマー機能があるものがおすすめです。
掃除のしやすさ
日々の手入れがしやすいトイレを選ぶことで、清潔な状態を保ちやすくなります。
- ・フチなし便器: 汚れが溜まりにくく、サッと拭くだけで掃除が完了。
- ・防汚加工: 表面に汚れが付きにくい特殊コーティングが施されている便器が人気。
- ・自動洗浄機能: 使用後に自動で便器を洗浄する機能付きモデルも便利です。
-
機能を考慮する
必要な機能を考えながら選びましょう。
- ・温水洗浄便座(ウォシュレット): 温水や風乾燥機能付きで快適さがアップ。
- ・自動開閉: トイレの蓋が自動で開閉するため、触れる必要がありません。
- ・脱臭機能: 使うたびに嫌な臭いを自動で除去。
- ・夜間照明: 暗い中でも便座が分かりやすく、便利な機能です。
-
サイズやレイアウトに合わせる
設置スペースに適したサイズのトイレを選びましょう。
- ・コンパクトモデル: 狭い空間でも設置可能なデザインが充実。
- ・壁掛けタイプ: 床掃除がしやすく、空間が広く見えます。
また、便器の高さや奥行きも重要です。実際に座ったときのフィット感を確認すると良いでしょう。
-
バリアフリー対応を考える
家族に高齢者や小さなお子様がいる場合、以下のポイントも考慮しましょう。
・手すりの設置に対応できるデザイン。
・便器の高さが調整できるモデル。
・立ち座りが楽な形状やスムーズな動線設計。
デザイン性も忘れずに
毎日使う空間だからこそ、デザインにもこだわりたいものです。
- ・壁や床材との調和を考えた色や形を選びましょう。
- ・トイレ空間全体をコーディネートできる収納付きモデルも便利です。
メーカーの違いを理解する
国内外のメーカーによって、得意とするデザインや機能性が異なります。各メーカーの特徴を比較し、自分に合ったものを選ぶと良いでしょう。
専門業者に相談する
トイレ選びで迷った際は、専門業者に相談するのが一番です。設置環境や配管の状態に応じて適切な提案を受けることで、失敗を防げます。㈱トラストホーム北九州店では、豊富な知識を持ったスタッフが丁寧に対応いたします。
理想のトイレ選びをするために、これらのポイントをぜひ参考にしてください。トイレに関するご相談はお気軽にお問い合わせください!
トイレリフォームおすすめ関連記事
停電に備えたトイレリフォームのご紹介
トイレのバリアフリーリフォームのご紹介
タンクレストイレのリフォームをご検討の皆さまへ
トイレリフォームによる水道代の節約について
◎リフォームメニュー一覧
・キッチンリフォーム
・浴室(お風呂)リフォーム
・トイレリフォーム
・洗面化粧台
・IH・ガスコンロリフォーム
・給湯器の設置・取り替え
◎対応地域
北九州市内,八幡西区,八幡東区,小倉北区,小倉南区,若松区,門司区&北九州市の近隣地域
※上記以外も福岡県内であればご相談ください
◎外壁塗装・屋根塗装・防水工事も承ります
・外壁塗装/外壁リフォーム
・屋根塗装/屋根リフォーム
・防水工事
◎お問い合わせは、お電話またはメールにて承ります!
相談無料・見積もり無料
お電話の場合はこちら:0120-39-1137
メールの場合はこちら:リフォーム無料相談
補助金情報についてはこちら:補助金紹介ページ
施工事例も定期的に更新しておりますのでぜひご覧ください!