― 快適・清潔・省エネを追求した安心の日本品質 ―
三菱電機の給湯システムは、
長年にわたる空調・電化技術のノウハウを活かした「省エネ性・清潔性・快適性」に優れた製品ラインアップが特徴です。
電気のチカラでお湯をつくるエコキュートと、ヒーターで直接お湯を温める電気温水器の両ラインを展開し、ライフスタイルや設置環境に合わせて最適な1台を選べます。
【三菱電機 エコキュート】
〜独自の「バブル技術」と高効率ヒートポンプで快適&清潔〜
三菱のエコキュートは、空気の熱を利用してお湯をつくるヒートポンプ式給湯器です。
省エネ性はもちろんのこと、「入浴の快適さ」や「衛生管理のしやすさ」に強みがあります。
主な特長
① バブルおそうじ機能(自動配管洗浄)
入浴後に自動で微細な気泡を流し、追いだき配管の汚れやぬめりを除去。
目に見えない配管内部を毎回クリーンに保つため、衛生的で清潔なお風呂を維持できます。
② マイクロバブル入浴機能(対応機種)
浴槽のお湯にマイクロサイズの気泡を発生させ、肌の汚れや皮脂を優しく浮かせて洗浄。
さらに、気泡がはじける際の温熱効果で体の芯からポカポカに温まると好評です。
③ 高効率ヒートポンプ&年間効率トップクラス
少ない電力でたっぷりのお湯を沸かす「ヒートポンプ式」を採用。
省エネ性が高く、電気温水器に比べて消費電力量は約1/3、年間光熱費を大幅に削減できます。
④ こだわりの静音設計
夜間の運転音を抑えた静音設計。
住宅密集地や北九州のような都市部でもご近所を気にせず深夜運転が可能です。
⑤ ウルトラ高圧給湯
高圧力(約320kPa)で勢いのあるシャワーを実現。
2階浴室や複数箇所同時使用でも湯量・温度が安定します。
⑥ 塩害仕様モデル
若松区・門司区など海風が強い地域にも安心の塩害対策モデルを用意。
外装に防錆コーティングを施し、長期間安心して使用できます。
三菱 エコキュートのラインアップ
― 暮らしに合わせて選べる多彩なシリーズ ―
三菱電機のエコキュートは、「快適性・清潔性・省エネ性」を軸に、住宅の条件や家族構成に合わせて豊富なラインアップを展開しています。
ここでは、人気の【標準タイプ】と【省スペースタイプ】に分けて、それぞれの特徴をご紹介します。
【標準タイプ】
三菱プレミアム Pシリーズ

〜清潔・省エネ・快適性のすべてを追求した最上位モデル〜
三菱のエコキュートの中でも最上位に位置づけられる「Pシリーズ」は、先進機能をすべて搭載したフラッグシップモデルです。
快適性だけでなく、清潔性や省エネ性能にもこだわった、まさに“プレミアム”な1台。
主な特長
-
・バブルおそうじ機能
入浴後に自動で浴槽配管を洗浄。ぬめりや汚れを防ぎ、毎日清潔なお湯をキープ。 -
・キラリユキープ機能
紫外線を利用してお湯を清潔に保ち、雑菌の繁殖を抑制。時間が経っても透明感のあるお湯を維持します。 -
・フルオート運転
湯はり・保温・足し湯を完全自動化。ボタン一つで入浴準備が完了します。 -
・ハイパワー給湯
高圧力でシャワーの勢いも抜群。複数の蛇口を同時に使っても温度変化がほとんどありません。 -
・スマートフォン連携
専用アプリで外出先からお湯はりや追いだきの操作が可能。帰宅後すぐに快適な入浴ができます。 -
・高断熱タンク
保温効率が非常に高く、夜間の安い電力を使って経済的にお湯を確保します。
おすすめの方
-
・家族の入浴時間がバラバラなご家庭
-
・常に衛生的で快適なお湯を使いたい方
-
・最新機能を備えた高性能モデルを導入したい方
実機能のハイグレード Sシリーズ

〜高機能とコストバランスを両立した人気モデル〜
Sシリーズは、Pシリーズの先進機能を引き継ぎつつ、価格を抑えた上位グレード。
「快適性・清潔性・経済性」のバランスが良く、三菱エコキュートの中でも特に人気の高いシリーズです。
主な特長
-
・フルオート機能搭載で、湯はりから保温、足し湯まで全自動。
-
・キラリユキープ機能により、湯の清潔さを長時間保ちます。
-
・大容量タンク&高圧給湯対応で、2階浴室や複数同時給湯も快適。
-
・一部モデルはスマホ操作対応で利便性がさらに向上。
-
・プレミアムモデルより価格を抑えつつ、必要な機能はしっかり網羅。
おすすめの方
-
・高機能モデルを希望しつつ、コストも意識したい方
-
・毎日お風呂を使うご家庭
-
・シャワーやキッチンなど複数の場所でお湯を同時に使うことが多い方
シンプルベーシック Vシリーズ

〜初めてのエコキュート導入にもおすすめの安心モデル〜
Vシリーズは、エコキュートの基本性能をしっかりと備えつつ、シンプルさとコストパフォーマンスを重視したベーシックモデルです。
主な特長
-
・オート運転対応で自動湯はり・保温・追いだきが可能。
-
・必要な機能に絞ったシンプル設計で、使いやすくお手入れも簡単。
-
・高圧給湯対応で、シャワーの勢いも十分。
-
・直感的に使えるわかりやすいリモコン操作。
おすすめの方
-
・機能よりも価格を重視したい方
-
・操作が簡単な給湯器をお探しの方
-
・初めてエコキュートを導入するご家庭
【省スペースタイプ】
コンパクト エコキュート Sシリーズ

〜設置場所に制約がある住宅にもフィット〜
Sシリーズの高機能をそのままに、高さを抑えた設計の省スペースモデル。
ベランダ下や屋根の低い場所など、限られた空間でも設置が可能です。
主な特長
-
高さを抑えたローボディ設計で、高さ制限のある場所にも対応。
-
Sシリーズの高性能をベースにした省スペース仕様。
-
小容量(370L以下)のモデルもあり、少人数世帯にも最適。
おすすめの方
-
設置高さが制限される住宅(ベランダ下・カーポート下など)
-
マンション1階・集合住宅で設置を検討している方
-
高機能モデルをコンパクトに導入したい方
エコキュート ライト Vシリーズ

〜コンパクトでコスパ抜群のベーシックモデル〜
Vシリーズをベースにした省スペース設計モデルで、
狭い設置場所にも対応しながら、必要な機能をしっかり搭載しています。
主な特長
-
コンパクトサイズ(薄型・低背タイプ)で設置自由度が高い。
-
シンプル操作で使いやすく、メンテナンス性も良好。
-
お湯の使用量が少ない世帯にも最適な小容量タンク仕様。
おすすめの方
-
設置スペースが限られている住宅や集合住宅
-
少人数世帯や単身者向け住宅
-
コストを抑えつつ信頼性の高い機種を選びたい方
薄型タイプ Sシリーズ

〜奥行きわずか約45cm。都市型住宅にぴったりのスリム設計〜
敷地や外構に制限がある住宅でも設置できるよう、タンクの奥行きを大幅にスリム化したモデルです。高機能Sシリーズの性能をそのままに、省スペース性を実現しています。
主な特長
-
・奥行き約45cmのスリムボディで、狭い通路や外壁沿いにも設置可能。
-
・Sシリーズの高機能(キラリユキープ・フルオート・高圧給湯など)をそのまま搭載。
-
・狭小地や都市型住宅でも高性能な給湯を実現。
おすすめの方
-
・設置スペースの奥行きが限られている住宅
-
・高機能モデルを設置したいがスペースに制約がある方
-
・都市部でのリフォームや建て替え時に対応できる機種を探している方
三菱エコキュートのメリット
| 特徴 | 内容 |
|---|---|
| 清潔性 | バブル洗浄&マイクロバブルで配管・肌を清潔に保つ |
| 省エネ性 | 空気の熱を活かして電気代を約1/3に削減 |
| 快適性 | 高水圧シャワー+温度安定+AI沸き上げ制御 |
| 静音性 | 深夜でも安心の低騒音運転 |
| 耐久性 | 塩害・寒冷地対策モデルで地域対応力が高い |
【三菱電機 電気温水器】
〜シンプル設計で長寿命。安定したお湯を手軽に〜
三菱の電気温水器は、タンク内のヒーターで直接お湯を作るシンプル構造の定番タイプ。
壊れにくく、設置コストを抑えられるため、長年にわたり多くの住宅・施設で選ばれています。
主な特長
① シンプル構造で高い信頼性
ヒートポンプを使わないため、故障リスクが少なく長寿命。10年以上使用しても安定稼働するケースが多く、メンテナンスが容易です。
② 高圧力タイプでシャワーも快適
従来の弱点だった「水圧の弱さ」を克服。高圧力給湯対応タイプなら、2階浴室でもしっかりとした水圧を実現します。
③ 夜間電力の活用で経済的
深夜の安い電力でお湯を沸かすため、ランニングコストを低く抑えられます。九州電力の時間帯別契約にも対応しており、電気代の節約効果が期待できます。
④ 塩害・湿気に強い設計
外装には防錆塗装を施し、沿岸部の潮風や湿度の高い地域でも安心して使用可能。北九州のような海風地域でも長期安定稼働が可能です。
⑤ 豊富なラインアップ
給湯専用・セミオート・フルオートまで用途に応じたモデルを展開。ご家庭の生活スタイルに合わせて最適な仕様を選べます。
三菱 電気温水器のラインアップ
【給湯専用タイプ】
― シンプル機能で長く安心。台所・洗面・シャワー中心のご家庭に ―
浴槽への自動湯はりや追いだき機能を省いた、給湯専用設計。キッチンや洗面所、シャワーなど、日常的に使うお湯を「安定した温度でたっぷり」供給します。浴槽をあまり使わないご家庭や、シンプルな給湯を求める方に最適です。
● マイコン型(角形/丸形)

〜夜間電力を賢く使い、経済的に安定給湯〜
マイコン型は、電子制御(マイコン)による賢い運転制御が特長のスタンダードモデルです。沸き上げ時刻や湯温を細かく設定でき、ライフスタイルに合わせた最適な運転が可能です。
主な特長
-
・マイコン制御による最適運転
使用時間帯や湯量を学習し、必要なときに必要な分だけお湯を沸かす省エネ設計。 -
・夜間電力活用で光熱費を削減
電気料金の安い深夜電力を活用し、家計にやさしい運転が可能。 -
・急な来客にも対応できる「沸き増し」機能
ボタンひとつで即座に追加沸き上げ。お湯切れの心配を解消します。 -
・わかりやすいリモコン表示
湯温・残湯量をひと目で確認でき、安心して使えます。 -
・設置環境に合わせたタンク形状
壁際にすっきり置ける角形タンクと、安定性・容量重視の丸形タンクの2タイプを用意。
メリット
-
・一日中安定した温度と湯量を確保。
-
・タンク容量を活かして、複数箇所での同時使用もスムーズ。
-
・使い方に合わせて形状・サイズを選べる柔軟性。
-
・夜間電力で経済的にお湯をつくるから、毎月の光熱費も安心。
こんな方におすすめ
-
・浴槽は使わず、台所やシャワーでの使用が中心のご家庭
-
・設置スペースや間取りに合わせてタンク形状を選びたい方
-
・夜間電力契約を利用して光熱費を抑えたい方
● マイコンレス型(丸形)

〜最小限の機能で長く使える。コスト重視のスタンダード〜
マイコン制御を搭載せず、シンプルな構造と操作性に特化したモデルです。電子制御がない分、価格が手頃で、機械が苦手な方でも直感的に扱いやすいのが特徴。構造がシンプルなため、故障しにくく長く使える安心設計です。
主な特長
-
・シンプル構造で低価格
マイコンを省いた設計により、初期費用を大幅に抑えられる。 -
・簡単操作で扱いやすい
設定時間に合わせて自動で沸き上げ。複雑な操作は不要。 -
・安定した湯量を確保できる丸形タンク
大容量タンクにより、湯切れの心配が少なく安定した給湯が可能。
メリット
-
・シンプル構造ゆえに長寿命・高信頼性。
-
・価格を抑えても必要十分な給湯性能を確保。
-
・故障リスクが少なく、メンテナンスも容易。
こんな方におすすめ
-
・初期コストを最小限に抑えたい方
-
・浴槽を使わず、シャワーや洗面だけで十分な方
-
・機能を絞った長く使える耐久型給湯器を探している方
【自動風呂給湯タイプ】
― お風呂の快適さをワンタッチで。入浴のたびに理想の温度をキープ ―
毎日のお風呂を快適にしたい方には、自動風呂給湯タイプがおすすめです。
湯はり・保温・追いだきを自動で行い、常にベストな温度を維持。
家族全員が気持ちよく入浴できるよう設計されています。
● フルオートダブル追いだきタイプ

〜入浴のたびに清潔・快適。三菱最高峰の快適機能〜
「湯はり」「保温」「足し湯」「追いだき」をすべて自動で行う、三菱電機の電気温水器の中でも最上位クラスのモデルです。さらに、短時間でお湯を温め直すダブル追いだき機能を搭載し、快適性と省エネ性を両立しています。
主な特長
-
・フルオート運転
ボタン一つで湯はりから温度管理まで全自動。常に最適な温度で入浴できます。 -
・ダブル追いだき機能
浴槽の温度が下がってもスピーディに回復。寒い冬でも快適な入浴をサポートします。 -
・配管クリーン機能(対応機種)
入浴後に残り湯を排水すると、自動で配管を洗浄。菌や汚れの付着を防ぎ、常に衛生的。 -
・自動保温システム
人感センサーや温度センサーが湯温低下を検知し、自動で保温。家族の入浴時間がバラバラでも、常に理想的な温度を保ちます。
メリット
-
・一度の操作で入浴準備が完了。家事の手間を大幅削減。
-
・入浴する時間が異なる家族でも常に快適な温度で利用可能。
-
・配管洗浄で清潔性と安心感が高い。
-
・高断熱タンク+省エネ制御で電気代も効率的に削減。
こんな方におすすめ
-
・お風呂の快適さと衛生面を重視したい方
-
・家族の生活時間がバラバラな共働き世帯
-
・清潔・快適・省エネをすべて重視する方
● エコオートタイプ

〜必要な機能を厳選。コスパに優れた自動給湯モデル〜
「湯はり」「保温」「追いだき」を自動で行うバランスの良いタイプです。足し湯は手動操作となりますが、フルオートに比べて価格が抑えられ、日常使いにちょうどいい機能構成です。
主な特長
-
・自動湯はり+自動保温+追いだき対応
設定した温度・湯量で自動的に湯はりし、入浴中も快適な温度をキープ。足し湯は手動操作で、使う量を調整しながら経済的に利用可能。 -
・省エネモード搭載
必要以上に加熱しないよう制御し、電力使用を抑制。 -
・シンプルリモコン操作
視認性の高い大画面表示で、どなたでも使いやすい設計。
メリット
-
・フルオートに近い快適性を手頃な価格で実現。
-
・家族の入浴タイミングがある程度まとまっているご家庭に最適。
-
・省エネ制御により、電気代を抑えながら快適なお風呂時間を提供。
こんな方におすすめ
-
・コストと機能のバランスを重視するご家庭
-
・自動保温は欲しいが、フルオートほどの多機能は不要な方
-
・シンプルで分かりやすい操作性を重視する方
三菱電機 電気温水器のメリット
| 特徴 | 内容 |
|---|---|
| 壊れにくい構造 | シンプル構造で長期安定稼働 |
| 初期費用が安い | エコキュートよりも低コスト導入可能 |
| 静音運転 | 屋外機がないため夜間も静か |
| メンテナンスが容易 | 部品点数が少なく修理がしやすい |
| 高耐久ボディ | 塩害・湿気への強い外装設計 |
【エコキュートと電気温水器の違い】
| 比較項目 | エコキュート | 電気温水器 |
|---|---|---|
| お湯の作り方 | 空気の熱+電気(ヒートポンプ) | ヒーターで直接加熱 |
| 電気代 | 約1/3に節約 | やや高め |
| 初期費用 | やや高い | 安価で導入しやすい |
| 静音性 | 静音設計(屋外機あり) | 非常に静か(屋外機なし) |
| 環境性能 | CO₂排出が少ない | 標準 |
| 対応住宅 | 戸建て中心 | 戸建て・集合住宅・施設対応 |
| 清潔機能 | バブル洗浄・除菌機能あり | シンプル設計 |
省エネ重視なら「エコキュート」、低コスト・安定性重視なら「電気温水器」がおすすめです。
【北九州で三菱電機の給湯システムが選ばれる理由】
-
塩害・湿気への強さ
沿岸部でも長持ちする塩害仕様モデルを標準化。 -
高水圧シャワーへの対応
2階浴室や複数同時給湯でも水圧・温度が安定。 -
寒暖差のある地域でも安定沸き上げ
冬の冷え込み時も湯温が下がりにくい高効率設計。 -
静音性の高さ
夜間運転音を抑え、住宅密集地でも安心。 -
バブル機能による清潔志向対応
衛生管理がしやすく、小さなお子様や高齢者のいる家庭にも人気。
北九州エリアのリフォーム専門店なら、トラストホーム!
三菱電機のエコキュート・電気温水器は、“省エネ × 清潔 × 快適 × 長寿命”を追求した日本品質の給湯システム。
高効率ヒートポンプと独自のバブル技術により、節電しながらお湯の質まで向上させる「人にやさしい給湯」を実現します。
地元・北九州に密着したリフォーム専門店として、お客様一人ひとりに最適なプランをご提案します。
自社施工・無駄のない工程・納得の価格で、「頼んでよかった!」と言っていただけるリフォームを目指しています。小さな修繕からフルリフォームまで、トラストホーム北九州店へどうぞお気軽にご相談ください。
相談・現地調査・見積り無料!です。

おススメ関連記事
ガス給湯器の選び方ガイド 快適省エネの一台を見つけよう
給湯器の交換をお考えの皆さまへ
三菱電機の選べる嬉しい機能満載!エコキュートのご紹介
オール電化をご検討中の方へ
オール電化リフォームの魅力と成功のポイント
◎リフォームメニュー一覧
・キッチンリフォーム
・浴室(お風呂)リフォーム
・トイレリフォーム
・洗面化粧台
・IH・ガスコンロリフォーム
・給湯器の設置・取り替え
◎対応地域
北九州市内,八幡西区,八幡東区,小倉北区,小倉南区,若松区,門司区&北九州市の近隣地域
※上記以外も福岡県内であればご相談ください
◎外壁塗装・屋根塗装・防水工事も承ります
・外壁塗装/外壁リフォーム
・屋根塗装/屋根リフォーム
・防水工事
◎お問い合わせは、お電話またはメールにて承ります!
相談無料・見積もり無料
お電話の場合はこちら:0120-39-1137
メールの場合はこちら:リフォーム無料相談
補助金情報についてはこちら:補助金紹介ページ
施工事例も定期的に更新しておりますのでぜひご覧ください!






















