NEWS & BLOGトラストNEWS

新築物件間取り変更のリフォームをした客様より嬉しいお声をいただきました。

こんにちは(^-^)/ 北九州リフォーム専門店(株)トラストホームです!

今回は新築物件で間取りの変更リフォームをご依頼いただきましたF様より、嬉しいお声をいただきましたのでご紹介いたします♪

 

リフォームをしたきっかけは新築物件の間取り
ホームページでトラストホームをお探しいただきました。
「初めてのリフォームに当たり、検討すべきことが分からなかった」とご不安があったF様ですが、当社のホームページの施工事例をご覧いただき、お問い合わせをしていただいたとのことです(*^_^*)
実際に当社の担当者が伺うと「親身になって対応していただきました」と嬉しいお言葉をいただきました!

 

リフォーム工事を依頼する際に期待していたことは「イメージを具現化していただけること」「工期に制限がある中対応いただけること」この二つでした。

 

リフォーム工事が終わってみて、F様より「プロの視点からご提案いただいたこと、予想以上の仕上がり具合に大変満足しています」と、とっても嬉しいお声をいただきました!(^^)!

 

 

F様邸 アンケ

 

 

担当者より御礼のメッセージ

F様、この度は当社にリフォーム工事のご用命をいただき誠にありがとうございました。
初めてのリフォームで不安や心配な事が多かったかと存じますが、無事にリフォームが終わりF様からもご満足のお声をいただき、当社も安心いたしました。

新しい新生活をどうぞお楽しみください。

リフォーム後も何か気になる点などございましたらご遠慮なくお問い合わせください。
F様のまたのご利用を心よりお待ちしております。

株式会社トラストホーム 代表取締役 市丸 耕一朗

 

当社では、激安でリフォームをご提供しています。 北九州にお住まいで激安リフォームなら福岡市東区のトラストホームに、お任せ下さい!

Lクラスバスルームのご紹介②|北九州の安い浴室リフォームならトラストホーム

こんにちは!北九州リフォーム専門店㈱トラストホームです!

今回のトラストNEWSは前回に引き続き、Panasonicバスルーム「Lクラス」のご紹介です。

前回Lクラスの魅力を2つご紹介しました「リゾートバブル」と「酸素美泡湯」について少し補足を…!(^^)!

Panasonicさん調べではリゾートバブルでは体験者の多くの方(約95%)が満足し、疲れた身体を温めるために使いたいと回答していらっしゃるそうです!

実験でも下記のような効果が出ているようです!(^^)!

〇湯上り後の皮膚表面温度

≪通常入浴≫

18

≪リゾートバブル入浴≫

19

 

酸素美泡湯のおかげで湯上り後のお肌のしっとり感の長続き。こちらも角質水分量の変化を比べた実験を行い、うるおいの持続性を実証されているそうです!(^^)!

16

 

これだけでない他にも魅力満載の「Lクラス」。次にご紹介するのは…

 

③オイルヴェール酸素美泡湯

酸素+ミクロのオイルを含んだお湯で浸かるだけで全身のうるおいケアができてしまうんです!

肌になじみやすい天然成分の「美泡湯オイル」。

21

この美泡湯オイルを入れた専用カバーを浴槽に取り付けてスイッチをポチっと押すだけで全身がしっとり!(^^)!

細かなミクロのオイルのパワーで全身がしっとり(*^-^*)

 

■オイルヴェール酸素美泡湯に入浴中の肌はこんな感じ…↓

20

細かく分散したオイルが肌をしっかり包んで水分を保持してくれているんです!

乾燥しがちな冬や大慌てでお風呂上がりにすぐ保湿をする時間はない!という忙しいママさんににとっても少しでも安心材料にはなるのではないでしょうか?!(^^)!

 

Lクラスなら疲れをとるお風呂を実現できそうですよね!(^^)!

理想な浴室にするためにはまだまだ!癒しの空間を演出したいですよね!

次回のトラストNEWSでは素敵な浴室を演出するためのLクラスの充実した機能をお伝えします!

 

 

 

 

当社では、安価でシステムキッチンをご提供しています。 北九州にお住まいでキッチンの安価リフォームなら北九州の㈱トラストホームに、お任せ下さい!

現場ブログ★北九州市戸畑区パン屋/屋根リフォーム完成しました!

こんにちは。北九州のリフォーム専門店トラストホームです(*^_^*)

今回も前回の引き続き、【北九州市戸畑区パン屋さんの屋根リフォームの施工様子】をご紹介していきたいと思います!(^^)!

 

さあ!いよいよ完成間近!!どんな仕上がりになるのか楽しみです♪(*^_^*)

前回ご紹介した、「アスファルトシングル」を使って完成した屋根がこちら!!

戸畑区 パン屋  

キレイに敷き詰められていますね♪

今回は仕上げに棟板金をしていきます(*^_^*)
このままだと、屋根の一番尖った部分から水が浸入してしまうので、この部分に金属の山形になった板を取り付けていきます♪

◆貫板を取り付けていきます◆

戸畑区 パン屋  戸畑区 パン屋

 

まずは重要な役割を果たす「貫板(ぬきいた)を取り付けていきます。
木造建築では、水平方向に木材を固定する時に利用されるもので、屋根の構造の中では下地板同士をつなぎ合わせたり、野地板を支えるための骨組みなどに使用されます(*^_^*)

 

だんだんと屋根らしくなってきましたね♪

 

 

◆新しい棟板金をかぶせていきます◆

戸畑区 パン屋  戸畑区 パン屋

 

いかがでしょうか(*^_^*)
素敵な屋根に仕上がりましたね♪

 

 

当社では、北九州で安価な屋根をご提供しています。 北九州にお住まいで屋根の安価リフォームなら北九州トラストホームに、お任せ下さい!

現場ブログ★北九州市戸畑区パン屋/アスファルトシングルで施工します。

こんにちは。北九州のリフォーム専門店トラストホームです(*^_^*)

今回も前回の引き続き、【北九州市戸畑区パン屋さんの屋根リフォームの施工様子】をご紹介していきたいと思います!(^^)!

今回は、「アスファルトシングル」を使って屋根を仕上げていく様子をご覧ください♪

みなさんは「アスファルトシングル」をご存知ですか?


アスファルトシングルとは、ガラス基材にアスファルトを浸透させて、表面に石粒を吹きつけて接着している屋根材のこと。スファルトシングルは、柔らかい素材なので金属屋根材のようにサビたり、瓦屋根のような硬い屋根材のようにひび割れなどをしないのが特長です★しかも、防水性・耐久性・耐候性にもすぐれていて傷もつきにくい◎軽量なので、耐震性にも高いと言われています(*^_^*)地震対策に最適ですね!!

 

◆早速、アスファルトシングルを使用した施工様子をご紹介します◆

戸畑区 パン屋

このようなシートをバランスよく一枚一枚丁寧に施工していきます。
この技がまさに職人技!

 

戸畑区 パン屋

 

だんだんと屋根が仕上がって来ましたね♪

 

次回も屋根リフォームの施工様子をご紹介していきますのでお楽しみに★

 

当社では、北九州で安価な屋根リフォームをご提供しています。 北九州にお住まいで屋根の安価リフォームなら北九州トラストホームに、お任せ下さい!

現場ブログ★北九州市戸畑区パン屋の屋根をモラサンで防水します!

こんにちは!北九州トラストホームです!(^^)!
今回も、北九州市戸畑区にあるパン屋さんの屋根リフォームの様子をご紹介していきます♪

雨漏り・老朽化でお悩みでしたが、いよいよ雨漏りを解決する「防水シート」の施工を行いました(*^_^*)
これで雨漏りの心配はありません!!ぜひ最後までご覧くださいね♪

 

◆今回防水対策に使用したシートはこちら!!◆

戸畑区 パン屋

 

改質アスファルトルーフィング モラサン

●モラサンの特長

改質アスファルト(ゴムアス)を用いることで柔軟性を維持し、高い耐久性を持っています。
ルーフィングを施工する場合は、たくさんのステーブルや釘により多くの穴があきます。
その場合、穴から雨漏を起こす可能性があるため、せっかくの工事が台無しになります。

 

この、改質アスファルトルーフィング モラサンなら、剥離フィルムを剥がすだけで接着するので、
仮止めカッターや釘を使う必要は有りません(*^_^*)とっても効率的で、しかも安心安全!!!
接着性に優れたモラサンなら家を雨漏りあら長期間守ってくれます♡

 

戸畑区 パン屋 戸畑区 パン屋

 

屋根全体にすき間なくモラサン(防水シート)が貼れました!

次回も北九州市戸畑区にあるパン屋さんの屋根リフォームの様子をご紹介していきます♪
北九州市で洗面台のリフォームをご検討中の方は、トラストホームまでご相談ください。

当社では、北九州で安価な屋根リフォームをご提供しています。 北九州にお住まいで屋根の安価リフォームなら北九州トラストホームに、お任せ下さい!

現場ブログ★北九州市戸畑区でパン屋の屋根をコンパネで補強していきます。

こんにちは。北九州のリフォーム専門店トラストホームです。

今回も前回の引き続き、【北九州市戸畑区のパン屋さんの屋根リフォームの施工様子】をご紹介していきたいと思います!(^^)!

みなさん、この現場ブログをみてご自宅の屋根が気になった時は、迷わず当社にご相談ください♪
当社では、現地調査・相談・お見積もり・点検等 無料で行っておりますので安心しておまかせください(*^_^*)

 

◆コンパネを使って補強をしていきます♪

みなさん、「コンパネ」ってご存知ですか??
べニヤ板なら何度か耳にしたこともあると思いますが、「コンパネ」と「べニヤ板」は全く異なるものなんです。

 

コンパネとは
合板の1種で、コンクリートを流し込むときのコンクリート型枠と使用されているもので、「コンクリートパネル」といわれています。つまり「コンパネ」とは「コンクリートパネル」の略なんです。
普通の合板とは違い、板の基本サイズが900×1800mmになり、厚みは12mmがほとんどです。

※合板とは、ベニヤ板を接着剤で積層してできた板のことです。

 

コンパネを貼りつけていきます。

 

戸畑区 パン屋 戸畑区 パン屋 戸畑区 パン屋

 

 

すき間がなく、きれいに補強されていますね!(^^)!
まずは、コンパネでしっかりと下地補強をして、次はこの上から防水シートを張っていきます。

 

次回の現場ブログでは「防水シート」の施工様子をご紹介していきますのでお楽しみに★

 

 

当社では、北九州で安価な屋根のリフォームをご提供しています。 北九州にお住まいで屋根の安価リフォームなら北九州トラストホームに、お任せ下さい!

現場ブログ★北九州市戸畑区でパン屋の屋根リフォームを開始します!

みなさんこんにちは!北九州トラストホームです!(^^)!

あたたかくなったり、寒くなったりとなかなか体調管理が難しい気候ですね(^_^;)
早くポカポカ陽気になって欲しいものです。

 

みなさん!パンはお好きですか??焼き立てのパンって本当においしいですよね♪
今回は、北九州市戸畑区にあるパン屋さんより、屋根の雨漏りや老朽化でお困りとのことで、屋根リフォームのご依頼をいただきました(*^_^*)

屋根のリフォームってどんなことをするのか気になりますよね!
さっそく、北九州市戸畑区のパン屋さんの屋根リフォーム施工をご紹介いたします♪

 

屋根の老朽化で雨漏りが・・・

戸畑区 パン屋

約築年数50年の瓦屋根です。
瓦部分が割れていたり、ズレている部分から雨漏りをしているようですね。
老朽化も進んでいて、大きな地震や強風などがあったら壊れてしまいそうです(^_^;)
今回そうなる前に施工ができて安心しました(*^_^*)
お客様が安心して過ごせるように、補強や防水面もしっかり施工していきたいと思います♪

 

まずは、瓦を撤去していきます。瓦を撤去するとどうなっているのでしょうか?

戸畑区 パン屋  戸畑区 パン屋

 

瓦を撤去している様子です。

土がすごく、屋根下地もボロボロな状態です・・・
桟木(さんぎ)部分も老朽化しており、撤去が必要な状態です。
※桟木(さんぎ)とは瓦をひっかける横俸のことです。

 

瓦と桟木(さんぎ)を撤去してしっかりと補強していきましょう(*^_^*)

 

次回の現場ブログでは、屋根補強の施工様子をご紹介していきます♪
ぜひ!お楽しみに(*^_^*)

 

 

 

当社では、北九州で屋根のリフォームをお受けしております。 北九州にお住まいで屋根のリフォームなら北九州トラストホームに、お任せ下さい!

これから随時BLOGを更新していきます。

これから随時BLOGを更新していきますのでよろしくお願い致します。

ページの先頭へ

リフォームをお考えの方は、当社へお気軽にご相談下さい。

  • フリーダイヤル:0120-39-1137
  • メールでのお問合わせ