NEWS & BLOG

メリットたくさん減築リフォームのご紹介

北九州市にお住まいの皆さまこんにちは!

激安リフォーム専門店㈱トラストホーム北九州店です。

今回のトラストNEWSは、減築リフォームのご紹介です。

減築

減築リフォームとは?

減築リフォームとは、建物の床面積を減らすリフォームを指します。一般的に「増築」の対義語として使われます。減築リフォームには、2階建てを平屋にする、部屋の一部を撤去する、ベランダをなくすなど、様々な方法があります。特にお子様が独立して夫婦のみの世帯の方がリフォームされるケースが多いです。

減築リフォームのメリット

  • 掃除する面積が減る:減築によって建物の床面積が減れば、掃除する面積も減ります。特に、2階建ての住宅を平屋に減築した場合、掃除の負担が大幅に軽減されます。

動線が短くなる:減築によって建物の広さが小さくなると、移動距離が短くなり、掃除の動線も短くなります。そのため、掃除にかかる時間も労力も節約できます。

バリアフリーになる:減築によって段差をなくしたり、手すりを設置したりすることで、バリアフリーになります。バリアフリーになれば、高齢者や障がい者でも安全に掃除をすることができます。

暖房・冷房の効きが良くなる:減築によって建物の体積が小さくなるため、暖房や冷房の効きが良くなります。夏場はエアコンの冷房効率が上がり、冬場は暖房の熱が逃げにくくなることで、光熱費を節約することができます。

断熱性能が向上する:減築によって建物の外壁面積が減るため、断熱性能が向上します。断熱性能が向上すると、外気からの熱の出入りを抑えることができ、暖房や冷房の使用量を減らすことができます。

待機電力 (消費電力) を減らせる:使用していない部屋の照明や家電製品の待機電力 (消費電力) を減らすことができます。特に、テレビやパソコンなどの家電製品は待機電力 (消費電力) が大きいので、減築によって大きな節約効果が期待できます。

太陽光発電を設置しやすくなる:減築によって屋根の面積が小さくなるため、太陽光発電システムを設置しやすくなります。太陽光発電システムを設置すれば、日中に発電した電力を自家消費することで、電気代を節約することができます。

  • 建物の重量が軽くなる・重心位置が下がる:減築によって建物の重量が軽くなり、上階の部屋がなくなることで、建物の重心位置が下がり地震の揺れによる負荷が小さくなります。そのため、建物の倒壊や損壊のリスクを軽減することができます。

    耐震性が向上する:減築によって建物の形状がシンプルになると、地震の揺れに対して建物全体が一体となって動くようになります。そのため、建物の各部位への負担が軽減され、耐震性が向上します。

    旧耐震基準の建物でも耐震補強がしやすい:旧耐震基準で建てられた建物は、現行の耐震基準を満たしていない場合が多くあります。減築と耐震補強を組み合わせることで、旧耐震基準の建物でも耐震性を大幅に向上させることができます。

  • 固定資産税を減らせる減築によって建物の床面積が減れば、固定資産税が減額される可能性があります。これは、固定資産税が建物の床面積に基づいて算定されるためです。

減築リフォームを検討する際のポイント

  • 目的を明確にする:目的を明確にすることで、自分に合ったリフォームプランを選ぶことができます。
  • 予算を決める費用が高額になることもあるため、計画的に進めることが大切です。
  • 建築確認が必要かどうかを確認する建築確認とは、建築基準法に基づいて行われる行政手続きであり、建築士による図面の作成や、役所への申請などが求められる場合がございます。
  • 工期を確認する:工期によっては一時的な仮住まいが必要になる場合もあります。
  • 建物の資産価値への影響を考慮する減築によって、周辺の建物の景観を損なったり、日当たりが悪くなったりする場合は、資産価値が下がる可能性があります。

さいごに

減築リフォームは、メリットとポイントをよく理解した上で検討する必要があります。また目的を明確にし、予算や工期などを考慮して、お客様に合ったリフォームプランを選ぶことが大切です。㈱トラストホーム北九州店ではお客様のご自宅がより良いものになるように努めて参りますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。

 

 

固定 見積り+診断無料

 

当社では、北九州で安価な減築リフォームをご提供しています。 北九州市内(八幡西区,八幡東区,小倉北区,小倉南区,若松区,門司区)にお住まいで減築の安価リフォームなら㈱トラストホーム北九州店に、お任せ下さい!北九州市近郊にお住まいの方もお気軽にご相談下さい!

 

ページの先頭へ

リフォームをお考えの方は、当社へお気軽にご相談下さい。

  • フリーダイヤル:0120-39-1137
  • メールでのお問合わせ