NEWS & BLOGトラストNEWS

【2024年最新版】住宅省エネ2024キャンペーンを使ってお得にリフォーム!

【2024年最新版】住宅省エネ2024キャンペーン

※㈱トラストホーム福岡店は「住宅省エネ2024キャンペーン支援事業」に登録した施工業者です

キャンペーンについて

2050年カーボンニュートラルの実現に向け、家庭部門の省エネを強力に推進するため、住宅の断熱性の向上や高効率給湯器の導入等の住宅省エネ化を支援する4つの補助事業の総称です。住宅省エネ2024キャンペーンを使ってお得にリフォームしませんか?

家族

子育てエコホーム支援事業

子育てエコホーム支援事業

 

□対象となるリフォーム工事や補助額・補助上限については「子育てエコホーム支援事業」HPをご覧ください。

先進的窓リノベ2024事業

先進的窓リノベ2024事業

 

□対象となるリフォーム工事や補助額・補助上限については「先進的窓リノベ2024事業」HPをご覧ください。

給湯省エネ2024事業

給湯省エネ2024事業

 

□対象となるリフォーム工事や補助額・補助上限については「給湯省エネ2024事業」HPをご覧ください。

賃貸集合給湯省エネ2024事業

賃貸集合給湯省エネ2024事業

 

□対象となるリフォーム工事や補助額・補助上限については「賃貸集合省エネ2024事業」HPをご覧ください。

住宅省エネ2024キャンペーンを利用したリフォームは
北九州の激安リフォーム専門店トラストホームへお問い合わせください!

北九州の激安リフォーム専門店トラストホームなら、住宅省エネ2024キャンペーンの補助金に対応したリフォーム工事を行っております!(^^)! はじめてのリフォームも当社にお任せください!お客様のご予算やご要望に合ったリフォームプランをご提案しております。リフォームに関する相談・現地調査・見積りは無料です!まずはお気軽にお問い合わせください!

固定 見積り+診断無料
電話問い合わせ

もふもふプッシュによる火災を防ぐためにリフォームを検討しませんか?

北九州市にお住まいの皆さまこんにちは!激安リフォーム専門店㈱トラストホーム北九州店です。

今回のトラストNEWSは、もふもふプッシュによる火災を防ぐためのリフォームのご紹介です。

皆さん【もふもふプッシュ】による火災が増えていることをご存知ですか?
【もふもふプッシュによる火災】は、屋内で飼われているペットの思わぬ行動による火災事故で、最近ニュースでも注目浴びています。

猫

もふもふプッシュによる火災の事例

・猫がIHクッキングヒーターのスイッチを背中で押して火災が発生
・犬が二足歩行で立ち上がり、ガスコンロのスイッチを前足で押して火災が発生
・ペットがコードをかじってショートし、火災が発生

猫

「もふもふプッシュ」は、ペットがコンロや暖房器具などのスイッチを誤って押して火災を起こしてしまうことを指します。ペットブームの影響で室内飼育のペットが増加しており、それに伴い「もふもふプッシュ」による火災も増加しています。特に、猫は家中の高いところまで行動することが出来るため、犬に比べると猫による火災が多いといわれています。

もふもふプッシュによる火災を防ぐための対策

火災

ペットから目を離さない

・外出する際は、ペットをケージに入れるなど、いたずらできない場所に隔離する。
・在宅中であっても、目を離さないようにする。
・ペットがコンロや暖房器具に近づけないように、柵やペット用ゲートを設置する。

コンロや暖房器具の周りを安全に保つ

・コンロや暖房器具の周りに可燃物やペットの興味を引く物を置かない。
・コンロや暖房器具のスイッチにチャイルドロックをかける。
・使用しない時は、ガスの元栓を閉める。
・IHクッキングヒーターや電気ケトルなどの電源コードはペットが届かない場所に置く。
・ペット用ヒーターを使用する際は、転倒やコードのいたずらに注意する。

 ペットの習性を理解する

・ペットがスイッチを押したり、コードをかじったりする習性がある場合は、特に注意が必要。
・ペットの行動をよく観察し、いたずらをしそうな場所は対策を講じる。

 火災発生時の対応を事前に確認しておく

・119番通報の仕方、初期消火の方法、避難経路などを事前に確認しておく。
・消火器や避難用具を用意しておく。

ペット用の火災予防グッズを活用する

・ペット用チャイルドロック
・ペット用コードカバー
・ペット用ヒーター転倒防止ガード


もふもふプッシュによる火災は、ちょっとした対策で防ぐことができます。大切なペットと安全に暮らすために、ぜひこれらの対策を実践してください。

固定 見積り+診断無料

もふもふプッシュによる火災対策のためのおすすめリフォーム

もふもふプッシュによる火災を防ぐためには、ペットがスイッチを押したり、コードをかじったりできないように、家の中の環境をリフォームすることが効果的です!

コンロ周りのリフォーム

・コンロ周りの壁や床に、ペットが登りにくい素材を使用する。
・コンロの前に、ペットが飛び越えられない高さの柵を設置する。
・コンロのスイッチに、ペットが押せないようなチャイルドロックが付いたコンロに取り替える。
・IHクッキングヒーターの場合は、誤操作防止機能付き(チャイルドロック機能/立ち消え防止機能/過熱防止機能)のものを選ぶ。

内装リフォーム

・ペットがキッチンに侵入できないように間仕切りを設置する。
・ペット用のドアやゲートを設置して、ペットの行動範囲を制限する。
・コードは壁に穴を開けて隠す

火災報知器の設置

ペットが火災を引き起こす可能性がある場合、火災報知器を設置することが重要です。ペットが危険な状況になった場合にすばやく警告を発することができます。

 

これらのリフォームは、ペットがコンロ周りで火災を引き起こす可能性を軽減し、安全性を高めるのに役立ちます。安心してペットと一緒に暮らせる環境をつくることがとても大切です!(^^)!

ペット

もふもふプッシュ火災対策リフォームなら
         トラストホーム北九州店にお任せください!

ペットによる火災は、ペットやご家族の命にかかわる大変な事故です。何か起こる前に、まずは家の中を確認し、できる対策から行ってみましょう!リフォーム専門店トラストホーム北九州店では、リフォームに関する相談・現地調査・見積りは無料です!お客様のご予算やご要望に応じたリフォームプランをご提案いたします。まずはお気軽にお問い合わせください!(^^)!

固定見積り依頼

固定見積もり

 

当社では、北九州で安価な水まわり設備・クロス・床材をご提供しています。 北九州市内(八幡西区,八幡東区,小倉北区,小倉南区,若松区,門司区)にお住まいで水まわり・内装の安価リフォームなら㈱トラストホーム北九州店に、お任せ下さい!北九州市近郊にお住まいの方もお気軽にご相談下さい!

 

ペットの粗相でフローリングが傷む!?その理由とは

北九州市にお住まいの皆さまこんにちは!

激安リフォーム専門店㈱トラストホーム北九州店です。

家族同然のかわいいペットでも、粗相に悩まされる飼い主様は多いのではないでしょうか。
今回のトラストNEWSは、ペットの粗相でフローリングが傷む理由のご紹介です。ペットに合った床材なども合わせてご紹介します!(^^)!

猫

ペットの粗相でフローリングが傷む理由は?

  1. 尿や排泄物の酸性

    • ペットの尿や排泄物には酸性が含まれている場合があります。マーキングやトイレトレーニングがうまくできていないペットは、床に粗相をすることが多いようです。この酸性がフローリングの表面を侵食し、傷や変色を引き起こすことがあります。
  2. 水分の浸透

    • ペットの粗相によってフローリングが水分や湿気にさらされると、木材が膨張したり収縮したりすることがあります。特に浸水や水のこぼれた場合には、木材が腐食したり変形したりして傷みが生じることがあります。
  3. 臭いの浸透

    • ペットの尿や排泄物から発生する臭いが、フローリングの表面や下地に浸透することで、臭いの残留や汚れが生じることがあります。
  4. 清掃の不十分

    • ペットの粗相による汚れや臭いが適切に清掃されない場合、汚れが付着し、フローリングの表面に残留することがあります。これが表面を傷つける原因となります。

これらの要因によって、ペットの粗相がフローリングを傷つけることがあります。ペットとの暮らしを考慮して、適切なフローリング素材やメンテナンス方法を選択することが重要です!(^^)!

 

ペットの粗相も気にならない床材へリフォームしませんか?

ペット

ペットの粗相によっても気にならない床材を選ぶ際には、耐水性や耐久性が重要な要素です。
ペットの粗相でも比較的気にならないとされる床材をいくつか紹介します!(^^)! ペットも飼い主様も快適に過ごせる空間にすることで、お互いストレスなく過ごすことができます♪

ビニールフローリング

ビニールフローリングは、水や湿気に対する耐性が高く、ペットの粗相にも比較的強いです。また、表面が滑りにくいタイプもあり、ペットが安全に歩行できるとされています。清掃も簡単で、洗浄剤を使って汚れを取り除くことができます。

ラミネートフローリング

ラミネートフローリングは、耐水性が高く、ペットの粗相にも比較的強いです。表面は傷に強いため、ペットの爪による傷も気になりにくいとされています。お手入れも容易で、湿気にも強いため、清潔さを保ちやすい特徴があります。

タイルフローリング

タイルフローリングは、水や湿気に対する耐性が高く、ペットの粗相にも強いです。タイルの表面は滑りにくいものがあり、ペットが安全に歩行できるとされています。お手入れも容易で、洗浄剤を使って汚れを取り除くことができます。

これらの床材は、ペットの粗相に対して比較的耐性があり、清掃も容易であるため、ペットと快適に暮らすことができます!(^^)! ただし、ペットの大きさや種類、行動パターンに応じて適切な床材を選択することが重要ですので、専門業者としっかりと確認をし選びましょう!

 

固定見積り依頼

固定 見積り+診断無料

 

当社では、北九州で安価な床材・フローリングをご提供しています。 北九州市内(八幡西区,八幡東区,小倉北区,小倉南区,若松区,門司区)にお住まいで床材・フローリングの安価リフォームなら㈱トラストホーム北九州店に、お任せ下さい!北九州市近郊にお住まいの方もお気軽にご相談下さい!

 

覚えておきたい和室の基礎知識・リフォームポイント

北九州市にお住まいの皆さまこんにちは!激安リフォーム専門店㈱トラストホーム北九州店です。
今回のトラストNEWSは、覚えておきたい和室の基礎知識のご紹介です。

和室

和室は日本の伝統的な室内空間であり、その特徴や基本的な知識を知っておくことで、和室をリフォームしたり、新しく建てたりする際に役立ちます。

和室の基礎知識

  1. 畳(たたみ): 和室の床には畳が使われることが一般的です。畳は縁なしの四角い敷物で、表面にはイグサやヨシなどの茎が編まれたものが使われます。畳は通気性があり、季節に応じて調湿効果もあります。一般的なサイズは約90cm × 180cmですが、畳のサイズは地域や家庭によって異なる場合があります。

  2. 襖(ふすま): 和室の間仕切りや窓には、襖が使われることがあります。襖は木枠に紙や布を貼り付けたもので、折りたたんで開閉することができます。一般的には木枠に紙を張ったものが多いですが、最近では布地を使ったり、ガラスを入れたりすることもあります。

  3. 座卓(ざぶとく): 和室では、座卓を使用して食事をしたり、お茶を楽しんだりします。座卓は低い高さで、正座や椅子に座って利用します。伝統的な座卓は木製であり、折りたたみ式や取り外し可能な脚が付いていることがあります。

  4. 掛け軸(かけじく): 和室の壁には、季節や行事に応じた掛け軸が飾られることがあります。掛け軸は縦長の絵画や書画で、季節の風景や詩句などが描かれています。掛け軸は木枠に巻かれ、季節や行事に応じて取り替えられることがあります。

  5. 座布団(ざぶとん): 和室では、座布団を使って座ったり寝たりします。座布団は畳の上に敷いて使用し、一般的には厚みがあります。座布団の素材やデザインは様々で、座り心地やインテリアに合わせて選ぶことができます。

和室

和室をリフォームする際の注意点

和室をリフォームする際の注意点を把握することで、理想の和室空間をつくることができます。具体的な要件や状況によって異なる可能性があるので、リフォームを検討する際には、リフォーム専門業者へ相談をすることをおすすめしています!(^^)!

 

  1. 床材と壁材の選択: 和室の雰囲気を損なわずに現代風にリフォームするために、床材や壁材の選択が重要です。畳をそのまま使用するか、畳の代わりにフローリングやカーペットなどを検討する必要があります。また、壁の仕上げにも和紙や漆喰などを利用することで和風の雰囲気を保つことができます。

  2. 照明: 和室の雰囲気を活かすために、間接照明や和風の照明器具を選択することが重要です。柔らかな光で和室の落ち着いた雰囲気を演出することができます。

  3. 収納: 和室の収納は、座布団や掛け布団、畳などの収納を考慮する必要があります。収納スペースを設けることで、和室をスッキリとした状態に保つことができます。

  4. 湿気対策: 和室は湿気に弱いため、湿気対策が必要です。特に畳の下や壁紙などの接地部分は湿気がたまりやすいので、適切な防湿対策を施す必要があります。

  5. 空気の循環: 和室は通気性が重要です。窓や換気扇を設置することで、空気の循環を促し、湿気やカビの発生を防ぐことができます。

  6. 家具の配置: 和室では家具の配置が重要です。伝統的な座布団や茶几を配置する場合もありますが、リラックスした雰囲気を演出するためには、ソファやローテーブルなどの洋風の家具を取り入れることも検討してください。

  7. 和室と他の部屋の調和: 和室をリフォームする場合、他の部屋との調和も重要です。和室と隣接する部屋との間の段差や色彩、素材などを調和させることで、全体的な空間の統一感を持たせることができます。

 

固定見積り依頼

和室をリフォーム施工事例

施工事例

施工事例

固定 見積り+診断無料

当社では、北九州で安価な和室リフォームをご提供しています。 北九州市内(八幡西区,八幡東区,小倉北区,小倉南区,若松区,門司区)にお住まいで和室の安価リフォームなら㈱トラストホーム北九州店に、お任せ下さい!北九州市近郊にお住まいの方もお気軽にご相談下さい!

固定見積もり

【マンションリフォーム】フローリングを張り替える時に注意すべきことは?

北九州にお住まい、又は北九州の物件リフォームをご検討中のみなさまこんにちは!

リフォーム専門店㈱トラストホームです!(^^)!

今回のブログではマンションのフローリング張り替えリフォームをご検討中の方に注意すべきこと、押さえておいて頂きたい点についてお話していきたいと思います。

リビング

北九州のマンション購入予定でフローリングの張り替えをご検討中の方、北九州市内、北九州市近郊のマンションにお住まいの方でフローリング張り替えリフォームでお部屋の雰囲気を変えたい方や現在の床の状態が気になり張り替えをお考え中の方は是非ご参考下さい。

 

【マンションフローリングリフォーム】守るべきルールを確認しよう

 

マンションのフローリングをリフォームするときには、いくつかのポイントに注意する必要があります。

管理規約や使用規則の確認

まず、マンションの管理規約や使用細則を確認して、リフォームが可能かどうかを確認しましょう。

一部のマンションでは、フローリングの張り替えや床暖房の設置などが禁止されている場合があります。

予算を考え、リフォーム予定で北九州市の中古マンションを購入したのにリフォームが行えないなんて…といったことにならないよう、購入前に管理規約や使用細則にはしっかり目を通しましょう。

書類を読む人

フローリングの種類や材質の選定

フローリングの種類や材質を選ぶときには、耐久性やメンテナンス性、防音性などを考慮しましょう。

マンションでは、下階への騒音や振動を防ぐために、防音性能の高いフローリングやクッションフロアなどを選ぶことが望ましいです。
防音性能を確認するにはフローリングの「L値」を参考にすると良いでしょう。フローリング材の防音性能は日本建築学会が定める「L値」という数値で確認する事ができます。

5刻みで遮音レベルが表記されています。

【L-70】→たいていの落下音ははっきり聞こえる状態
【L-40】→気配は感じるが気にならない状態

…数字が小さいほど防音性に優れていると表しています。

 

また、ペットや子供がいる場合は、傷や汚れに強いフローリングや床材を選ぶことも重要です。
滑りやすい床は小さなお子様がいるご家庭やペットを飼っているご家庭にはあまりおすすめできません。
ペットの場合滑るフローリングでは股関節や後ろ足に負担がかかってしまいます。
小さなお子様も急に走ったり、大人では予測のつかない行動をします。滑って転倒しケガをしてしまっては大変です。

滑りにくいフローリング選びは安全・安心に暮らすために必要です。
猫や犬を飼っていると爪によってできる傷も増えてしまいます。傷がつきにくいフローリング材を選ぶことも必須です!

フローリングのキズ

 

 

床暖房の有無を確認する

床暖房との相性や床暖房機器の組み替えを検討する必要があります。床暖房がある場合、フローリング材料の選択に注意しましょう。

信頼できる施工業者を選ぶ

フローリング張り替えは専門的な作業です。信頼できる施工業者を選ぶことが大切です。複数の業者から見積もりを取り、実績や評判を確認してから決定しましょう。

近隣住人への配慮

フローリングの張り替えは「リフォーム工事」として扱われます。業者が出入りしたり騒音が発生することがあるため、近隣住人にあらかじめ伝えておくと良いでしょう。

 

\ ㈱トラストホーム施工 /
フローリング張り替えリフォーム事例

 F様邸

施工前 施工後
リビングフロア施工前 リビングフロア施工後

 

Y様邸

施工前 施工後
リフォーム前LDK10畳 リフォーム後LDK22畳

 

Y様邸

施工前 施工後
キッチンリフォーム前 キッチンリフォーム後

 

N様邸

施工前 施工後
キッチンリフォーム施工後

 

U様邸

施工前 施工後
クッションフロア張り替え前 クッションフロア張り替え後

■サンゲツHM-10108

 

北九州でマンションフローリング張り替えリフォームをご検討中のみなさまへ

 

マンションフローリングリフォームは、住環境やデザイン性を向上させるだけでなく、資産価値も高めることができる有効な方法です。しかし、マンション特有の制約や注意点も多いため、計画的に進めることが必要です。上記のポイントを参考にして、自分に合ったフローリングリフォームを実現しましょう。

 

見積り依頼

 

北九州にお住まいでマンションフローリングの激安リフォームなら㈱トラストホーム北九州店に、お任せ下さい!北九州市内(八幡西区・東区・小倉南区・北区・若松区)だけでなくその他北九州近郊エリアも施工対応しています

 

見積もり

住まいを守る為の定期的メンテナンス

こんにちは、リフォーム専門店㈱トラストホーム北九州店です。

今回はお住まいの価値を長く保つ為にチェックしておいて頂きたい維持管理<点検手入れの目安>についてのお話です。

大切なお住まいを守り快適な暮らしが出来る様、自分の目で確認、ご自身で出来る作業や専門業者に依頼し対応してもらうものを分けて管理しお住まいを維持していきましょう!

長持ちする家

点検・手入れの目安

外部仕上げ (1戸建て住宅にお住まいの方)

点検部位 点検目安 点検項目 交換目安
雨樋・竪樋などの樋(塩化ビニル製のもの) 2-3年 ヒビ・詰まり・はずれ 7-8年
金属板・サイディング 2-3年 汚れ・腐食・隙間・反り 10-15年
鉄部 2-3年 錆・破損 10-15年
モルタル外壁 2-3年 汚れ・色褪せ・亀裂・剥離 15-20年
サイディング外壁 3-4年 汚れ・色褪せ・シーリングの劣化 15‐20年
板張り壁 2-3年 反り・腐食・隙間・汚れ 15-20年
木部 1-2年 腐食・破損 15-20年
瓦葺き 5-6年 ズレ・割れ 20-30年
アルミ部 3-5年 腐食・破損 20-30年

建具

点検部位 点検目安 点検項目 交換目安
障子 1-2年 建付不良・汚れ・破損 10-15年
2-3年 建付不良・汚れ・破損 10-15年
木製建具 2-3年 建付不良・取付金具の異常 10-15年
玄関建具 2-3年 建付不良・付属近物の異常 20-30年
雨戸・網戸 2-3年 建付不良・腐食 20-30年
アルミサッシ 2-3年 建付不良・腐食 20-30年

 

 

設備

点検部位 点検目安 点検項目 交換目安
給湯器 水漏れ・ガス漏れ・機器の異常 10-15年
給水管 水漏れ時にはすぐに補修が必要 水漏れ・赤水

10-15年

水栓器具 3-5年でパッキン交換 水漏れ・パッキンの異常 10-15年
排水管・トラップ 水漏れ時にはすぐに補修が必要 水漏れ・悪臭・詰まり 10-15年
ガス管 1-3年でゴム管交換 ガス漏れ・ゴム管の劣化 10-15年

 

上記はだいたいの目安となります(メーカーや各々性能になどによって変わる場合もあります。)ので、不具合を感じたりしたときや、生活する方の変化に快適さを向上させる為にリフォームしたいという部分があれば随時専門業者にご相談下さい!

見積もり


\\【給湯器の交換についてはコチラ👇】//

ガスエコキュート

■■■■■【水廻り設備についてはコチラ👇】■■■■■

~キッチンリフォームをご検討中の皆さまへ~

キッチン

~トイレリフォームをご検討中の皆さまへ~

トイレエコカラット

~浴室リフォームをご検討中の皆さまへ~

リデア

【床リフォーム】床材の種類を知ろう!

こんにちは!リフォーム専門店㈱トラストホーム北九州店です。

今回のブログでは床材についてお話していきます。

トラストホーム北九州店でもお客様より床の張替えリフォームご依頼を多く頂いております。

リビングの床、寝室や子供部屋の床、トイレ・洗面所の床、和室などリフォームする際に床材を選択する時にどんな床材がありその場所に適した床材はどれなのかを知ることは大切です。

床は空間の中で占める割合も大きく、どの様な床材、色柄を選択するかでお部屋の印象は大きく変わります。

北九州で床リフォームをご検討中の方は床材選びに是非ご参考下さい!

 

床材ってどんな種類があるの?

家疑問

床材の種類には下記のものがあります。

■クッションフロア

■フロアタイル

■フローリング

■カーペット

■畳

材質や模様・色はざまざまで種類によって特徴も異なるので、場所(用途)や好みに合わせて適した素材・色柄のものを選択しましょう!

クッションフロアの特徴・適した場所

クッションフロアは塩化ビニル製のシート状の床材です。

クッション性に優れているので衝撃を和らげてくれ、防水性も高いため、洗面所やトイレ・キッチンなどの水廻りの床材として採用される方が多いです。

他にも、ペットと一緒にお住まいの方にもおすすめです。

クッションフロアはフローリングなどと比べ滑りにくくお掃除がしやすいので重宝されています。

また、カラーや柄のバリエーションも豊富で、タイル調や木目調・石目調等もあるのでコストの低いクッションフロアでも落ちついた、高級感のある空間を演出することも出来ます。

 

デメリットとしては、柔らかい床材の為、家具を置いたときに凹んだ後が残ってしまうことです。

クッションフロアの床材に家具を置く場合は板やラグを引いて加重を一つの場所に集中させないことで凹みを軽減させましょう。

 

クッションフロアリフォームの施工例

 

トイレクッションフロアリフォーム

トイレリフォーム|M様邸

■サンゲツHM1113

トイレクッションフロアリフォーム

トイレリフォーム|M様邸

■サンゲツHM1105

洗面所床リフォーム|I様邸

■サンゲツHM10148

 

 

フロアタイルの特徴・適した場所

フロアタイルはポリ塩化ビニル(PVC)素材で出来たタイル状の床材です。

(セラミック製のフロアタイルもあり、セラミック製は店舗やオフィスビルに適しています)

丈夫で傷が強く耐久性に優れています。クッションフロアよりも硬さがあるので家具などの設置による凹みを心配する必要はほぼありません。

防水性や防汚性に関しても心配はありません。フロアタイルは3層か4層構造になっているので汚れや水にも強く、拭き掃除でのお手入れが簡単です。

デメリットとしては冬場足元が冷えてしまうことやクッション性が無いことです。

夏場は素足でひんやり気持ちいいですが冬は冷えて不快という場合はスリッパをはくことで問題は解決されます。

しかし、床に座るお部屋や足腰が悪い方がいるご家庭ではクッション性がないので採用する際には不快に感じない為の工夫が必要です。

 

フローリングの特徴

フローリングには質感と機能性を両立させた【複合フローリング】と天然素材質感を感じることが出来る【無垢フローリング】があります。

複合フローリングは木材を加工した合板の表面に薄い天然木材やシートを張り付け複合した床材です。デザインや色も豊富で床暖対応の物や防音性の高いものも商品化されており、マンションなどでは防音フローリングが使用されることも多くなっています。

無垢フローリングは、オーク・ヒノキ・パイン等の天然木の一枚板を加工して作られるものです。

一枚一枚が同じではなく時が経過するにつれ味わいもでて独特な風合いを楽しむことができます。

フローリングの場合他の床材よりもコストが高く、無垢では反りや収縮が生じたりする可能性があったり、傷がつきやすい。といったデメリットもある為メンテナンスが必要です。フローリングの木の美しさを維持する為のメンテナンス(ワックスがけ)なども必要です。

 

フローリングリフォームの施工例

 

三筑W様邸

リビングフローリングリフォーム|W様邸

中古マンション購入後のフルリフォーム

傷み・汚れが目立っていたフローリングも張り替えお客様理想のリビング空間になりました。

リビングフローリングリフォーム

リビングフローリングリフォーム|K様邸

中古マンション購入後のリフォーム

ホワイトのフローリング材でリビングが明るくなりました。

 

カーペットの特徴

優しく肌触りの良いカーペットは毛・ポリエステル・ナイロン等様々な素材から出来ており、衝撃吸収効果にも優れています。

また音を吸収する効果にも優れているので、マンションにお住まいの方で階下への騒音を気にするご家庭にはおススメです。他にも滑りにくい・クッション性があるといったメリットもある為ご高齢の方がいらっしゃるご家庭でも足腰への負担が掛かりにくいので最適です。

ダニが付着しやすいとといったデメリットもあるのでこまめな掃除機掛けが必要です。

 

畳の特徴

イグサとワラで作られた畳は保温性・断熱性・耐久性に優れ日本では昔から使用されてきました。

和室から洋室へリフォームされる方が増えてはきましたが、まだまま畳の需要はあります。家の中でほっとくつろぎ寝そべれる空間は人々の心や体を和ませてくれます。

畳にはメンテナンスが必要で数年経ったら裏返し・表替えしをしなければならず、そして傷んできたら新調…と維持費がフローリングと比べるとかかってしまうことがデメリットとされていました。

しかし最近では、畳も多様化し、お手入れがしやすい撥水効果のある樹脂や和紙で出来た畳などがあったり、畳のデザインも洋風建築にも馴染むようなものもあります。

 

畳リフォームの施工例

 

畳リフォーム

和室リフォーム|N様邸

和室全体を張り替えリフォーム

畳張り替え表替えだけでなくクロスの張替えも施工

和室リフォーム|マンションオーナー様

畳の表替えリフォーム

和室リフォーム

和室リフォーム|O様

畳を変えお洒落でモダンな和室に

 


【床リフォーム関連記事|ご参考ください!】

フローリング張り替え時注意

 

 

床材の張り替えリフォームは下地の状態や床材の状態によって時期が変わります。

床材の劣化が気になる時はリフォーム専門店㈱トラストホーム北九州店にご相談下さい!

㈱トラストホーム北九州店では豊富に床材を取り扱っております!

北九州で床リフォームをご検討中の方は無料の現地調査・お見積りをご利用ください(^_^)/

お問い合わせ

 

 

 

リフォーム費用節約するには?

北九州にお住まいでリフォームをご検討中の皆さま・北九州で物件を購入後リフォームをしようかとお考えのみなさまこんにちは!

リフォーム専門店㈱トラストホーム北九州店です!

 

今回のトラストNEWSでは、リフォームの費用を節約するためのコツやポイントを紹介します。

北九州でリフォームをご検討中の方は是非ご参考下さい!

 

リフォームは家の価値や快適さを高めることができますが、同時に大きな出費になることもあります。

そこで、予算に合わせて無駄なくリフォームするためには、次のことはしっかり押さえておきましょう。

リフォームの目的と優先順位を明確にする

北九州 リフォーム


リフォームの目的は何でしょうか?住みやすさを向上させるためでしょうか?それとも、売却や賃貸に出すためでしょうか?

また、どの部分をリフォームしたいのでしょうか?キッチンやバスルームなどの水回りでしょうか?それとも、屋根や外壁などの外装でしょうか?

リフォームの目的や優先順位を明確にすることで、必要な工事や材料を絞り込むことができます。

また、リフォームの効果や見積もりを比較することもできます。

リフォームの目的や優先順位が不明確だと、無計画に工事を依頼したり、余分な費用をかけたりする可能性があります。

リフォーム業者を比較する

営業


北九州市内にリフォーム業者は数多くありますが、すべての業者が同じ品質や価格で提供しているわけではありません。

そこで、リフォーム業者を比較することが重要です。比較するポイントは以下の通りです。

 実績や評判

実績や評判は、インターネットや口コミなどで調べることができます。

 見積もりや契約内容

見積もりや契約内容は、複数の業者から取得して比較することができます。

保証やアフターサービス

保証やアフターサービスは、工事後にトラブルが発生した場合に重要です。

コミュニケーションや対応

工事中に意見交換や相談がスムーズに行えるかどうかに影響します

 

これらのポイントを比較して、信頼できる業者を選ぶことが節約につながります。

リフォーム時期を考慮する

427239


リフォーム時期も節約に影響します。

一般的に、リフォーム業者は春や秋などの忙しい時期よりも、冬や夏などの閑散期に割引やキャンペーンを行うことが多いです。

また、季節によって工事内容や材料の価格も変わる場合があります。

例えば、屋根や外壁の工事は雨や雪などの影響を受けやすいため、天候の安定した時期に行う方が良いです。

一方、水回りの工事は水道の凍結や熱中症などのリスクを避けるため、寒い時期や暑い時期に行う方が良いです。

リフォーム時期を考慮することで、工事の品質やスピードを向上させるとともに、費用を抑えることができます。

リフォームの範囲や仕様を見直す

リフォームの範囲や仕様も節約に関係します。

リフォームの範囲は、部分的な改修や補修で済む場合は、全面的な改装や新築に比べて費用が安くなります。

リフォームの仕様は、高級な材料や設備を選ぶ場合は、安価なものに比べて費用が高くなります。

しかし、リフォームの範囲や仕様を見直す際には、安さだけでなく、品質や耐久性、機能性やデザイン性なども考慮する必要があります。

安いからといって、低品質や不適切なものを選んでしまうと、後々にトラブルや追加費用が発生する可能性があります。

リフォームの範囲や仕様を見直す際には、コストパフォーマンスやライフスタイルに合ったものを選ぶことが大切です。

リフォーム補助金や税制優遇を活用する

予算

 

リフォーム補助金や税制優遇は、国や地方自治体などが提供している制度で、リフォーム費用の一部を補助したり、税金を減らしたりすることができます。

リフォーム補助金や税制優遇は、リフォームの目的や内容によって異なりますが、一般的には以下のようなものがあります。

省エネリフォーム補助金
防災・減災リフォーム補助金
長期優良住宅化リフォーム補助金
住宅ローン控除
住宅改修費控除
住宅ローン減税




これらの制度を活用することで、リフォーム費用を大幅に節約することができます。ただし、制度にはそれぞれ条件や手続きがありますので、事前に確認しておくことが必要です。

2023年は国土交通省の「こどもエコすまい支援事業」補助金を利用されたお客様も多くおらっしゃいました。

2024年度もリフォームに関する支援事業が発表されれば随時HPでご案内いたしますのでお待ちください。

まとめ


リフォームをする時の節約ポイントとして抑えてほしい点は…

リフォームの目的と優先順位を明確にする
リフォーム業者を比較する
リフォーム時期を考慮する
リフォームの範囲や仕様を見直す
リフォーム補助金や税制優遇を活用する



これらの方法を実践することで、予算に合わせて無駄なくリフォームすることができます。

リフォームで家の価値や快適さを高めませんか?


トラストホーム北九州店では、北九州でリフォームをご検討中の皆さまからのご相談・お見積りを承っております。

予算は●●円くらいで…水廻りリフォームをしたい、クロスや床の張り替えをしたいなどお住まいのリフォームをお考えの皆さまそれぞれに寄り添った施工プランをご提案しお客様にご満足していただけるようなリフォームをご提供しています!

大切なお住まいのリフォーム。他リフォーム業者との相見積もりももちろん可能です!

お気軽にお問い合わせください!

お問い合わせ

2024年 新年のご挨拶

新年、明けましておめでとうございます。

平素はご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。

旧年中は大変お世話になり、ありがとうございました。

皆さまのご健康とご多幸をお祈りし新年のご挨拶とさせていただきます。

今年も精一杯の対応をさせていただくことをお約束致します。

2024年も株式会社トラストホーム北九州店をどうぞよろしくお願い致します。

株式会社トラストホーム北九州店 スタッフ一同辰年

 

玄関リフォーム

北九州市にお住まいの皆さまこんにちは!

リフォーム専門店㈱トラストホーム北九州店です。

 

さて、今回のブログでは玄関リフォームについてお話していきます。

家の顔とも言われる重要な場所「玄関」。

玄関の印象は、家全体の雰囲気や住まい手の個性を反映します。

しかし、玄関は日々の出入りや天候の影響で劣化しやすい部分でもあります。

「玄関の色褪せが気になる」「玄関に錆が…」「玄関の付いた汚れや傷がとれない」

…といった悩みを抱え玄関リフォームを検討している方も多いのではないでしょうか。

玄関

玄関リフォームの目的

玄関リフォームの目的はその人それぞれですが…

次の様な目的が多く挙げられます。

◎セキュリティの向上

◎玄関ドアや玄関収納の交換

◎玄関スペースの拡張や間取り変更

◎玄関のデザインやイメージチェンジ

◎玄関の断熱性や防音性の向上

◎玄関のバリアフリー化

 

 

玄関リフォームを行う前に考えておくこと

玄関リフォームを行う際には、まず自分の目的や予算を明確にすることが大切です。また、玄関は建物の構造や設備に関わる部分なので、専門的な知識や技術が必要です。

そして、玄関リフォームを行うということは次のような点も考慮しておく必要があります。

1.工事期間中は出入りが不便になる

2.工事費用が高額になる場合がある

3.工事後にトラブルが発生する場合がある

家の悩み

上記のデメリットを回避するためには、事前にしっかりと打ち合わせを行い、工事内容や工期、費用、アフターサービスなどを確認することが必要です。また、工事中や工事後に発生した問題に対しては、迅速かつ適切に対応してくれるリフォーム会社を選ぶことも大切です。

 

玄関リフォーム どんなリフォームがある?

玄関リフォームといってもお客様それぞれでやりたいリフォーム内容は様々。

玄関ドア本体の交換。または玄関塗装。ドアの鍵の交換や追加。網戸の設置。

玄関入っての収納・建具のリフォーム。

といったリフォームがあります。

そのため玄関ドアや玄関リフォームの費用は10万~50万円程とばらつきがあります。

玄関ドア本体の交換の場合はドアの種類によって費用の相場も変わってきますのでどのドアにしたいのかしっかり考えておく必要があります。

 

\トラストホーム施工/玄関リフォーム事例

玄関ドアの交換
施工前 施工後
玄関リフォーム取替前 玄関リフォーム取替後
商品名

LIXIL/リシェント

柿渋調

費用 約50万円

 

施工前 施工後
玄関リフォーム前 玄関リフォーム後
商品名

LIXIL/リシェント

ポートマホガニー

・タッチキーシステム

費用 約60万円

 

玄関ドアの塗装
施工前 施工後
玄関リフォーム前 玄関リフォーム後
塗料

アステック/マックスシールドSi

<カラー>パワーレッド

費用 約23万円

 

玄関収納リフォーム
施工前 施工後
玄関収納 玄関収納施工後
リフォーム詳細

既存玄関収納撤去

新規玄関収納設置

玄関土間フロア工事

費用 お問い合わせください

 

玄関リフォームならトラストホーム北九州店にお任せ下さい!

予算は○○円くらい…どんな玄関リフォームが可能?

今の玄関収納では足りない(>_<)もっと収納が欲しい!

玄関ドアをもっと安全・安心にできるものに交換したい!

お客様のお悩みをどんどんお聞かせ下さい!(^^)!

トラストホーム北九州店は玄関リフォームをご検討中の皆さまにあった最適のリフォームプランをご提案します!(^^)!

現地調査・お見積りは無料です。担当スタッフがお伺いさせていただきます!

北九州市・北九州市近郊にお住まいの方で玄関リフォームをご検討中の方がいらっしゃいましたら、ぜひ一度リフォーム専門店㈱トラストホーム北九州店にご相談下さい。

リフォームご依頼の流れ

1:お問い合わせ

みなさまがご心配になる「一度連絡したら断りにくいのではないか」といった不安は一切ご不要です!

当社ではお客様にご迷惑をお掛けするような営業は一切行っておりません。

知りたいこと・分からないことがあればお気軽にご相談下さい。

現地調査・お見積もりをご希望を場合は日程調整をさせて頂きますので、お名前(フルネーム)・住所・連絡先・リフォーム内容をお知らせください。

(お電話でご連絡いただいた際に営業スタッフが現場に出ていることもございます。その場合は内容をお伺い後、折り返し営業担当スタッフより日程調整のお電話をさせて頂きますのでご了承ください。)

 

■お電話でのお問い合わせ:0120-39-1137■

お問い合わせ

■問い合わせフォーム■

無料見積もりボタン

 

2:現地調査・お見積り

設定させて頂いた日時に当社担当スタッフがお伺いさせていただきます。

リフォーム希望箇所を見せて頂き、お客様のご要望や予算等をお聞かせ下さい。

(その際写真を撮らせていただく場合もございます)

リフォーム内容によってはお家の図面が必要な場合もございますのでご準備下さい。

後日、作成したお見積りをお渡しいたします。(郵送・又はメールでのお渡しも可能です)

 

3:ご契約

ご提案したプランをご検討いただき、お客様がご納得いただけましたら、ご契約の旨をご連絡下さい。

工事請負契約書作成。お客様にご署名ご捺印を頂き契約成立となります。

 

4:工事着工

各工事担当がお約束の日時にお伺いし工事を開始します。

 

5:工事完了

工事終了後、お客様立ち合いの元不具合はないか確認して頂き工事完了となります。

(お客様アンケートをお渡ししていますので完工後のご感想等お聞かせください)

 

6:お支払い

完了後、請求書をお送りいたしますので当社指定の口座にリフォーム代金のお振込みをお願いいたします。

 

以上がリフォームご依頼からの流れになります。

トラストホーム北九州店では、お客様が安心して当社に任せていただけるようしっかりお打ち合わせ行いお客様に寄り添ったリフォームを施工しています。

他社との相見積もりももちろんOKです!北九州市でリフォームをご検討中の方はお気軽にお問い合わせください。

 

ページの先頭へ

リフォームをお考えの方は、当社へお気軽にご相談下さい。

  • フリーダイヤル:0120-39-1137
  • メールでのお問合わせ